4 キッチン(給排水 シンク コンロ) 内外部シャワー       戻る

 私が使ってるのとは違うが左の写真のような感じで小型の物。これ使えば安いし簡単です。収納棚としても使えます。
 他サイトの自作例は、木工工作やら、金属の溶接したりしてます。そんなのできませんよね。安心してください。ローテクでもできますから。
 質実剛健。"Simple" is "best".
 ベッドとシンクがあれば見た目はもう、軽キャンパーじゃないですか。
この手のどのサイトを見てもとても面倒で普通の素人には敷居の高いことをやってる。
 簡単です。小型のこの手のシンクを置けばい。5千円から1万5千位が相場か。右後席とひも(私はゴムベルトを使ってます)で固定すれば倒れません。排水用ポリタンクを用意し排水ホースに接続する。延長ホースを接続し後部ドアを開け直接外に排水も可能。給水は、シャグジーやコック付きポリタンク自然落下(重力)式で充分だ。電気くみ上げ方式なんかいらない。シンクより収納棚として活躍している。外部シャワーとしても使えるポリタンクにつけるピストン方式のシャワーまであれば完璧。持ち運びのできるどこでもシャワーで無敵の気分だ。使わんが。
車中泊車は、なるべく電気使わなくていい方式の方がいい。
 コンロはカセットガス方式のミニコンロがあれば事足りる。あとは、必要に応じて積めばいい。と言っておきながら私は色んなもの持ってます。
右タンク 黄色いポンプを押すとタンク内の水がシャワーとなって出る。
真ん中タンク シンクで出た汚水を溜める。リアのドアを開けてシンクの汚水ホースを車外へ出せば直接外に排水もできる。
左タンク 清水タンク。コックがついていて捻れば重力で自然に水が出る。
 シンクと言うより物置。紺色の取っ手がついてるものは水タンク。飲み水入れてます。手洗いはウエットティッシュを使います。きちんと機能するシンクですが、使ってなるものか。飾りです。収納です。非常事態にしか使いません。金属製なので、マグネットと吸盤でくっつく色んなものくっつけまくっています。
 シンク下部。これまた収納部分として有効活用。排水ホースを汚水用ポリタンクと接続するか、後部ドアを開けて、ホースを車外に出して排水するかは時と場合によってください。
 消火器、クッカー、非常時手回しラジオ。取っ手がみえるのは折畳み踏み台(椅子、テーブルとしても使用できる優れもの)。
 さらに、この下も収納として活用しております。
 まな板ではない。シンクに置く台である。この上にジャグジー、清水タンクを置くのである。コンロはテーブルを展開したところにおく。
折畳み踏み台(椅子、テーブル)。折畳み金属製七輪。折畳んで小さく収納、一台で多機能って素晴らしい。
 シンクだから1万でシンク買ってポリタンクも買えばあっという間にシンクの完成。数万円、十数万円の自作キットが必要ですか。難しい工作するんですか?難しい工作できないからシンクは諦めますか?答えはこのサイトにあります。
 
水の供給は、重力式と手動ポンプ式を私は選択しますが、。どうしても電動がいいなら乾電池とシガーソケットからの電源の「どこでもシャワー」を使うか、灯油の電気式くみ上げ機を使えばいいのではないかと思います。
黄色いこの商品。突起部分をプッシュしてピストン運動で水がシャワーとなって排出される。車内のシンクでシャワーが使える。リアのドアを開ければ外部シャワーとなる。
 車中泊の加熱調理器具の決定版。カセットガスコンロ。燃料も安価で入手しやすい。当然、換気と火事には充分注意しての使用です。
シンクと言い張っているからシンクでいいのか?単なる桶だった。
調理用加熱器具いろいろ。


inserted by FC2 system